未来創学アカデミー公式
Home
About us
message from Toru Kikuchi
菊地トオル・プロフィール
メディア・クリップ
個別セッション
深層リーディング
各種セミナー
ヒーラー養成講座
サマースクール
ヒーリング呼吸法講座詳細
プログラム参加お申し込み方法
経営者懇談会(Business Seminar)
次回開催のお知らせ&マップ
ご参加費
参加お申し込み
現在までの開催テーマ
Event information
column
コラム書庫(これまでのコラム)
コラム書庫2
コラム書庫3
コラム書庫4
コラム書庫6
菊地トオルのアメブロ~インナー・ヴォイス~
癒しの旅紀行(アメブロ)
学長ロング・インタヴュー第一部
学長ロング・インタヴュー第二部
Blog
ベルメウスの時代
ヒーリング・ブログ
HPでツィート!
Books,CD information
講演CD等のご案内
経営者向けセッションCD
パーソナル・ヒーリン・ミュージックCD
QT呼吸法練習用CD
環境音楽・動画
contact us
アカデミー無料ご登録方法
スタッフ募集
links
2022年予測(有料ページ)
新理事長ご挨拶
Blog
HPでツィート!
· 05日 4月 2022
民主主義は正しいか!?
今、世界が大変なことになっています。 3年にも及ぶコロナ禍で、ただでさえ疲弊しているこの世界に、無謀に軍事攻撃をしかける国があるとはまったくもって驚きです。 このような情況になってしまった原因を考えるとき、忘れてはならないのが自らの振舞いです。 未来創学アカデミーの考え方の中に「他者感省」というものがあります。...
続きを読む
ヒーリング・ブログ
· 05日 4月 2022
アンガー・マネージメント
「アンガー・マネージメント」という言葉を知っていますか。 これは1970年代のアメリカで生まれた手法であり、その内容は「怒りの感情と上手に付き合うための心理教育・心理トレーンング」です。’70年代頃からのアメリカは、キャリア・ウーマンなどという言葉も生まれ、男女ともが神経をすり減らしてハードに働く時代に入りました。...
続きを読む
HPでツィート!
· 12日 1月 2022
朝令暮改!
先日、衆議院議員選挙が行われましたが、その時に、ある政党のポスターに「ブレないっ!」と言う言葉が踊っていました。...
続きを読む
ヒーリング・ブログ
· 12日 1月 2022
「輝き」の年の超能力開発法!
閉鎖的なコロナ禍の二年が過ぎ、新しい年を迎えました。 新株の出現など、まだまだ油断が出来ない状態ですが、今年は少しずつでも社会活動が出来ることを心から祈ります。 そんな新年の始まりに、今年を楽しくする「超能力開発法」をお伝えしたいと思います。...
続きを読む
ヒーリング・ブログ
· 11日 10月 2021
睡眠不足!?
あなたは毎日、何時間くらい寝ているでしょうか。 新聞に興味深い記事が載っていました。「日本人は睡眠不足である」という内容のものです。 筆者の最近の平均睡眠時間は8時間13分だったようです。 これは長いのか、短いのか……。記事によれば、日本人の平均睡眠時間は「7時間22分」だそうですから、平均よりは長いようです。...
続きを読む
ヒーリング・ブログ
· 11日 10月 2021
実用的「音」のセラピー
この夏も、全国的な行動自粛を課せられ、ストレスの多い生活であるにも関わらず、旅行なども叶わず、自然の中に癒しを求めることさえもなかなか難しい生活が続き、爽やかな風に当たり、穏やかな秋の空を見上げ、癒され、ストレス解消することすらまだそれも難しい社会状況です。...
続きを読む
ヒーリング・ブログ
· 20日 8月 2021
街中で効果的に呼吸法を行うコツ!
世の中はそろそろ夏休みの時期に入りました。普通なら、この時期には家族や友人と旅行の計画などを立てる方は多いことでしょう。 しかし残念ながら今年もなかなかそうもいかないようです。 早く日常を取り戻したいものです。 旅行といえば海や山、温泉やさまざまなリゾートで、自然に触れる機会も多くなります。...
続きを読む
HPでツィート!
· 20日 8月 2021
相変わらずの「抜け穴」~なんだかなー
新聞の一面にこんな記事があった。 「コロナ病床実態調査へ 補助金受け消極的な病院も」 コロナ病床確保のために一床あたり1950万円を補助する制度で、すでに1兆円以上が投じられているという。 コロナ治療の最前線にいる医療者には敬意を表し、この政策は適切だと思われるが、その運用はいかにも「政府(行政)あるある」だと感じる。...
続きを読む
ヒーリング・ブログ
· 05日 7月 2021
呼吸の大切さ
音楽で人に感動を与え、その想いを伝えるために欠かさない要素の一つが「呼吸」であることは間違いないでしょう。呼吸のタイミング一つで、その音楽はよくも悪くもなってしまいます。...
続きを読む
HPでツィート!
· 05日 7月 2021
自覚!
「成功する人」の条件のひとつに、「自分を理解する」ということがあります。...
続きを読む
さらに表示する